令和2年度 第3回研修会 | - 2020/08/06
- 昨日8月5日(水)に、今年度の第3回研修会として社会保険労務士 北條孝枝先生を講師としてお迎えして、「新しい時代の働き方を知り事務所を守る『テレワーク導入』」を開催しました。
新型コロナウイルスがきっかけで、テレワーク導入を検討されている税理士事務所も多いと思います。そんな中で、どういう部分に気を付ければいいのか?ということについて、一般の法人の場合を例に一通りの流れを説明していただきました。
注意が必要なのは、労務管理と情報セキュリティの問題で、例えば労務管理ですと、サボっても働きすぎても困るので、勤務時間をパソコンのログを用いて管理することや、業務中に中抜けをする場合には、会社に申請したうえで、中抜け中には電話に出たりしない(電話に出たら業務をしていることになってしまうため)ことなどが必要だ、とのことでした。
現状では1人で事務所を運営している私にとっても、今後事務所を拡大する場合には、従業員についてはテレワークを検討していかないといけないだろうし、その時のための参考になった研修でした。
|
|